手作り秘湯を独り占め!北海道八雲町の山奥にひっそりと佇む磐石温泉
こんにちは。 北海道は道南、八雲町のライターよっちゃんです。 北海道は温泉の宝庫。有名な登別温泉や定山渓温泉な…
こんにちは。 北海道は道南、八雲町のライターよっちゃんです。 北海道は温泉の宝庫。有名な登別温泉や定山渓温泉な…
道南、函館市内から車で40分ほどの七飯町にある大沼地区は、大沼国定公園のある自然豊かな観光地です。 公園内散策…
テンマクデザインのサーカスTCものすごい人気ですよね、秒で売れしまって僕も買えなかったので、別のものを買うこと…
函館から車で40分ほどのところにある大沼公園、ドライブで立ち寄る方も多いのでは?のどかな街並みの中には、素敵な…
みなさんこんにちはHiroです。先日、大沼のワカサギ釣りに出掛けてきました!やったことない?そんなのもったいな…
旅行先でよく思うのは、どこが栄えてるんだろう?どこで地元の人は飲むんだろう?そんなローカルな情報じゃありません…
札幌近郊にもたくさんキャンプ場があります、でも近いということはたくさん人が行くということ、繁忙期の7、8月はめ…
皆さまはじめまして! この度Docal Portalに参加させていただくことになりました”Hiro”です。…
大自然北海道の湖畔キャンプ場はその美しい景観と広大さで大人気!数十あるうちの代表格6つの湖にあるキャンプ場をご…
北海道、第3の都市が函館です。道内の方なら行ってみた方も多いのでは?今年魅力度1位に返り咲いた函館市(毎日新聞…
函館といえば夜景が有名ですよね、でも夜景が見えるのって函館山だけなの?そんなあなたにクリスマスシーズンにもって…
あっという間に秋を迎えました、北海道は10月末頃から紅葉シーズンを迎えます。これから観光にくる方や地元民のため…
秋晴れが続くここ最近、夏の終わりを感じさせないような天気に外に出かけたくなっている方も多いのでは? そんな中ド…
函館の温泉街「湯川町」にあるレストラン、nosukeyaを今回はご紹介!綺麗な一軒屋の一階がお店になっていて、…
函館には魅力的なカフェがたくさんあります!歴史ある街だからこその古民家を改修したカフェは雰囲気満点! 金森赤レ…
札幌で今や一番人気の森彦。皆さんも一度は行ったことがあるのでは? そのMorihikoのコーヒーがようやく函館…
札幌市内でよく見かける「サッポロ珈琲館」。たまたま厚別行く予定があったのと、前から気になっていたのもあってお邪…
日本酒のイメージを変えていきたい!!日本酒の楽しさを知ってほしい!!そんな僕がまず日本酒をもっと楽しもう!!と…
サツルベでははじめてのケーキ屋さんの紹介!友達・恋人・家族の誕生日のお祝いにはケーキが欠かせませんが、口コミは…
よさげな店ないかなーって大通・すすきのらへんを歩いていて、つい外観に惹かれ中に入ってしまったのが、創作中華のお…
第一回目の【ひとりで昭和の銭湯シリーズ】です!昭和からある古くさ~い銭湯に1人で行くのがめちゃ好きで、これが唯…
女子会向けのお店、たくさんありますよねー。内装はおしゃれ、料理はカロリーや見た目を意識していて、カクテルもた…
テレビでも取り上げれたことで大流行中のボルタリング。札幌でもボルダリングできるの?って人も多いかと思いますが、…
ここ数年で一気に流行したゲストハウス。安く泊まれることや色んな人と交流できることもあって札幌でも徐々に広がりを…
札幌シメパフェめちゃくちゃ流行ってますね、調べると30店舗を越えるシメパフェ店がありました。おしゃれ!終電明け…
焼肉屋さんどこが好きですか?高くなくて普通においしいお肉が食べたいって人におすすめなのが、札幌に4店舗を展開す…
札幌東区にある「TSUTAYA 新道東駅前店」が、オープンから20年が経った2017年9月1日にリニューアルオ…
琴似で飲んだことありますか?地元の人は行ったことあるのでしょうけど、普通は、大通に出ますよね。でも、琴似にも飲…
道外をはじめアジアにも展開するスープカレー屋「SAMA」。今回は、札幌北26条西8丁目の一軒家を改装して造られ…
あくまで個人的に大注目の西5丁目エリア、老舗居酒屋など飲食店が入ったビルがいくつかあり、どこも良さそうなばかり…